Skip to content

専業主婦卒業します!

Menu
  • ホーム
  • 主婦生活
  • 介護施設で働くには
  • 家事の話
Menu

冷え性を治したい!

Posted on by SLful7uK

若いころから悩んでいることがあります。
私は冷え性なんですよ。

健康に気を使っていると書いたこともあるのに、
冷え性だなんて説得力がないと思われてしまうかもしれませんが、
昔からの冷え性です。。

冷え性対策としていろいろなことをしているのですが、
なんだか前に比べるとずいぶん改善してきたかな?
とは思っているのですが、それでもまだまだですねえ。

冷え性改善のために私がやっていることの1つにヨガがあります。
ヨガは自律神経のバランスを整えて
末端冷え性なども解消させる効果があるということを知りました。

もともとおなかに赤ちゃんがいるときに始めた
マタニティヨガをきかっけにしてヨガの道に入ったのですが、
冷え性改善うんぬんはさておきにしてもとても気持ちがよくてすっきりします。

今でも見よう見まねなので正しい方法でできているのかどうかは
わからないのですが、ヨガで肩こり解消を狙ったりもしています。

子供を出産してから肩こりがひどくなりました。
子供を出産してからというのは関係ないのかもしれませんが、
冷え性が悪化しているのか、
なぜなのかわかりませんが肩こりや腰痛がひどくって。

その解消にもヨガは効果があると思います。
冷え性にもきっと効果があるんだろうけれど、
もう少し長くやることと継続しないと効果はないのかなと思っています。
それから体が冷えていると感じたら飲み物を飲みます。

紅茶の中に生姜を入れるジンジャーティーを飲んで、体を温めたりします。
これもなかなか効果がありますね。

それから、これは聞いた話なので、
これだけは守っているのですが、首とつくところは冷やさないこと。

首、手首、足首、これらはできるだけ冷やさないようにしています。
冬だと足首は靴下だけだと冷えてしまうので、
レッグウォーマーをしたりして温めています。

冷え性、きっとこれが改善されれば肩こりや腰痛も
改善されるのではないかなと思っているのですがどうでしょうね。

参考サイト:冷え性を治したい

冷え性に効果がある方法を知っていたらまた教えてくださいね~。
体を温める野菜なども積極的に食べるようにしています。

南国で作られた野菜は、体を冷やす効果があるって知ってましたか?

それを聞いてから寒い地方で取れる野菜を中心にして
食べて体を中から温めようという作戦を実行しています。

意識するようになってから、
以前よりはずいぶんましになってきたような気がするのですが、
もっと楽になれるようにしたいと思います。

冷え性、むくみの原因にもなるので早く改善させたいです。

mama4

自己紹介は☆こちら☆

カテゴリー

  • 主婦生活
  • 介護施設で働くには
  • 家事の話

最近の投稿

  • 未経験から医療事務へ挑戦
  • 家事の効率をアップさせるコツ
  • 不要になった洋服やバッグを処分しました
  • ずっと大切にしたい結婚指輪
  • ペットが欲しいと言ってきます
サイトマップ
© 2025 専業主婦卒業します! | Powered by Superbs Personal Blog theme